9日前半  I GIVE UP

体験記3
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

AM8時。

昨夜は早くに寝たので珍しく体調は良い。

今日はアキラさんと部屋を交換する予定だったので部屋の片付けを始める。

 

 

 

部屋を交換した後、アキラさんは朝食を食べ、

 

 

 

今日の予定は ❓ !(^^)! 

新規開拓です ( ・`ω・´)キリッ 。

 

  

 

 

 

 

 

 

AM10時。

まるでルーティンワークの様にハゲの店へ向かう。

 

 

ハゲの店が見えるとソフィアが入口に立っていた。

私は入口のカーテンをくぐりながら『飲む❓』のジェスチャーをして誘うがソフィアは私を一瞥いちべつして足を動かさない。

 

 

 

諦めない私は席に着くなり、ママに、

入口にいるソフィアを呼んで (^^♪

と伝えると、ママは

ガッテンだ (*^▽^*) 。

と、笑いながらソフィアを呼びに行った。

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌々席に着いたソフィアに、行きがけにミニストップで購入した【マルボロの緑】を渡してご機嫌を取るが反応は悪い。

アキラさんが呼んで隣に座っているジョナも困った顔をしている。

 

  

 

 

 

 

私はソフィアに何杯のドリンクを奢り、何箱の【マルボロの緑】を貢いだのだろうか。

横暴な態度も取ってはいないし、反故ほごになったとはいえプールに遊びに行く約束もしていた。

恐らく、そこまで嫌われてはいないだろう。

だけど、ソフィアも急に態度を変えるのは恥ずかしいのかもね (*^▽^*) 。

と思っていた。

 

  

 

 

 

どうすれば、何と言えば、『本心では嫌がっていないソフィア』をバーファインする事が出来るかを考え、【かけ引き】を仕掛ける。

 

暫く飲んだ後、私はソフィアをバーファインには誘わずに、

じゃあ、会計して (^^♪ 。

と言ってみる。

どんな反応があるのか楽しみだ。

 

 

急に会計を言い渡されたソフィアは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オッケー (*^▽^*) 

  

と、本当に嬉しそうに笑ったのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 I GAVE UP ( ;∀;) 。

 気付くのおせーよ (‘ω’) 。

 ハハハ (´Д`) 。

 (´Д`) 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店を出ると、すかさずアキラさんが、

プリメタ行きましょう !(^^)! 。

と言って来た。

アキラさんは先日の子と再会したいようだった。

私もプリメタ方面での新規開拓に気持ちを無理矢理入れ替える。 

 

  

 

 

 

 

 

 

ジプニーで移動。

クラークトンホテルの前で降りようとする素振り見せると前の席に座っていた女の子が、

パラポ』っていうんだよ (^^)/ 。

と、わざわざ教えてくれた。

『パラポ』は知っているが、親切心は嬉しい。お礼を言ってジプニーを降りる。

※   言葉の最後に【 ポ 】をつけると丁寧な言い方になります。どんな言葉の後にもつける事が出来ます。『タガイポ(乾杯)』『マガンダポ(美人)』。英語の後にもつける事が出来ます『サンキューポ』。

 

 

 

 

 

先日の店に入り、ビールをオーダーする。

ステージを探したがアキラさんのお目当てはいなかった。

 

 

私がバーファインした子はいたので1杯奢る。

私をバーファインするか ❓ (*^▽^*)

お前は今、最中だろ ( `ー´)ノ 。

キャキャキャ (*^▽^*) 。

次は many kisses だからな (^^♪

プロミス (*^▽^*) 。

 

相性の問題なのだろうか。

ソフィアには完膚なきまで振られたが、こっちではこんな中年オヤジでも会話が成り立つ。

ソフィアがこんな対応だったらなぁ (´Д`) 。

と未練たらたらである。

 

 

 

 

 

 

 

 

アキラさんのお目当てがいなかったので次の店へ移動する。

 

 

 

10件近く廻ったが、私はこの日もプリメタでバーファインする子を見付ける事は出来なかったのだった。

 

 

続く 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

追記

 

相性とタイミングはどうする事も出来ません( ;∀;)。

この後、私は再度違う子にフラれる事になります( ;∀;)。

 

 

 

1クリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました