
昨晩は遅くまで遊んでいたので起きたのはAM10時を過ぎていた。
隣で寝ているテイアは起きる気配はない。
アキラさんと合流して2階のオープンテーブルで反省会と作戦会議をする事になった。
※スコアバーズホテルの良い所はここのオープンテーブルです。複数人でアンヘレスに行く時には特にお勧めします。
※スーペリア以上のグレードの部屋(6,000円)だと室内にテーブルがあるのでエアコンの利いた自分の部屋で会議が開けます。
※因みに室内、喫煙可能です。


テイア位『慣れている』と楽しいですね !(^^)!
ちょっと、狙っている娘がいるんで大切に育ててみましょうか!(^^)!
アキラさんは以前からバーファインをしないで通っているアンジェリカを育てる作戦に出るらしい。
私さんは、このまま最後までテイアにオールインですか?
ちょっと、足りない感じがしますが、仕方ないですね (^^♪
テイア、楽しいですし (^^♪
お互いの方針を確認し合って作戦会議は終了し、解散した。
部屋に戻って、テイアを起こして戦った後、先ほどの席で食事をとった。

食事が終わるとテイアは
家に帰って着替えてくる ( ^^) _U~~
と言って帰って行った。
交渉は何も必要ない。当たり前のように帰ってくる。
(それはそれで問題があるのですが。)
午前中のポーカーのトーナメントには、もう参加できない時間だったのでバーホッピングに向かうことにした。
アキラさんがハゲの店にいると言うので1件目はハゲの店に行く。
※因みに昨日一緒に遊んだヤミーはハゲの店のダンサーです。
ハゲの店は引越しをしていて、オープン記念のプロモで昨日から2週間はLDが200ペソ。バーファインは2,000ペソになっていた(通常時2,500ペソ)。
4,000円で〇番あり( ゚Д゚)。物凄い魅力的な価格設定に驚愕するがテイアと再開してしまっている私にはどうすることも出来ない。
入店した私は、ヤミーと一緒に飲んでいるアキラさんの席には寄らずに奥の席に1人で座った。
ママやウエイトレスが『アキラはこっちにいるぞ!』と私を呼ぶが、私は
その人、知らない。友達でもない (^^♪
と言う。
不思議そうな顔をしているママに、私はステージの上のソフィアを指さし、
あの子、かわいい。こっちに呼んで(^^♪
と言うと、ママは大爆笑して
お前はアキラの友達じゃない (*^▽^*)
と言いながらソフィアを呼び寄せた。
隣に座ったソフィアは相変わらず素っ気ない。
昨日、バーファインを断られているし、私もテイアが来るので連れ出す事が出来ない。
逆に考えると、ご機嫌を取る必要も無いのでガンガン話しかける事が出来た。
話しかけていると、私はある事に気付く。
嫌われているのでは無くて、ソフィアは極度のシャイなんじゃないか❓
※マニュアルがあるとは思えませんが、WSでは初めての客には、ほぼ同じ質問が繰り返されます。
『どこから来たのか❓』(where are you from)
『どこのホテルに泊まっているのか❓』(where do you stay)
『いつ来たのか❓』(when did you come to Angeles)
『いつまでいるのか❓』(how long will you stay here)
『アンヘレスは何回目だ❓』(how many times is Angeles)
※アンヘレスのバーで席に着くと、この辺の質問をされてきます。取り敢えずのコミュニケーションです。英語が出来なくてもこの位を聞き取れるようにしておけば5~10分位の時間が空白にならずに済むので気まずくなりません。
そういう質問をソフィアはしてこない。練習だと言って、ソフィアに私に質問をさせて遊んでいるとジョナ(旧アキラさんのお気に入り)が『私にも飲ませろ』と言って隣の席に座った。
私はジョナにも嫌われていると思っていたので多少驚きながらドリンクを提供して3人でタガイ(乾杯)をする。
ソフィアとジョナは仲良しだが、ソフィア・ジョナコンビはヤミーと仲が悪い。
アキラさんがヤミーを呼んでいるのでジョナが怒って文句を言っていた。
適当な時間が経過したので次の店に移動する。
アキラさんが2~3日前、『ローズがWSを歩いていた』と言っていたのでアップルへ向かうが、やっぱりローズはいない。
アップルで暫く飲んで、いよいよアキラさんが狙っているアンジェリカの店へ向かった。
入店するとウエイトレスが嬉しそうにアキラさんを奥の席に案内する。
私は、
あんまり、美人じゃないな (*´Д`)
と思うが口には出せない。
これがアンジェリカですか ❓
違います!(^^)!
あっちです !(^^)!
アキラさんが指さした方向を見ると、
凄い正統派の美人がこちらに向かって笑っていた。
続く
追記
アンジェリカは今後暫く良く出てきます。
偉そうに言いましたが、私は英語が話せるわけでは有りません。
むしろ一般の方よりも英語の成績は悪かったと思います。
アンヘレスで何人かの日本人の方とお会いしましたが、英語が堪能な方は少ないです。
それでもアンヘレスでは楽しめますよ(^^♪
にほんブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村
コメント