いざ アンヘレスへ

体験記
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

昨日の余韻に浸りながらアンヘレスへ移動する事にした。

下調べが苦手な私はここで初めてグーグルマップを開き行き方を検索する。

ネットさえあればこんな適当な奴でも簡単に移動できる時代だ。

電車でマニラを出てダウ行きのバスに乗れば良いらしい。

 

カバヤンホテルから1分で駅に到着。めちゃくちゃ混んでる。

f:id:asaasar47:20190429104230j:plain
f:id:asaasar47:20190429104333j:plain

フィリピン人は英語が話せるので翻訳アプリがあれば行きたい場所に行く事は簡単だ。私がタイよりもフィリピンが好きな理由の一つだ。

電車と長距離バスを乗り継いでダウに到着。ここまで1,000円位。

トライク(サイドカー付きのバイク)で今夜の宿ココモスレストランホテルへ。150ペソ。

ホテルに到着。マニラを出てから3時間位。

 

ココモスレストランウォーキングストリートの真ん中にあり、知らない人は居ない位有名な店だ。その二階がホテルになっている。汚いが一応プールも付いている。女の子を連れ込むにはあまり適していない感じがする。(個人的な意見です)

レストランの横のドアからフロントというかカウンターがある部屋に入りチェックイン。

私 『ブッキングトゥデイ  ( booking today)(^^♪』 

唯一覚えている英語で予約している事を伝える。同時にパスポートを出せば何処でもチェックインは出来る。因みに予約したのは昨日。

 

フロントで受け付けの女性から話しかけられた。

フロントの女性『アンヘレスは初めてか?』

私 『初めてだよ。』

フロントの女性 『良し。これから他の人に同じ質問をされたら3回目だと答えろ。初めてだと答えると色々厄介だ。』

 

怖いアドバイスを貰い不安になったところで部屋に通される。

うん。臭くて小汚い。カバヤンよりはましだが。

f:id:asaasar47:20190429112002j:image
f:id:asaasar47:20190429112042j:image

ココモスレストランホテルは宿泊すると系列?のバーのドリンク券を貰える。(自分用とレディドリンク用三件分)オプションで朝食も付けられるが決まったモーニングではなく好きな物をレストランで注文出来るので少しお得だ。

 

少しお昼寝をして夜まで時間があるのでカジノに行った。

歩いて10分弱でカジノフィリピーノに到着。一階はスロットマシンとビデオゲーム。二階はバカラポーカー。オカダと比べると大分寂れている。

スロットで軽く負けて両替をしようとしたが円は両替出来ないとの事でホテルに帰る事にした。感覚的には日本のスロットと同じくらいのスピードで負ける。

辺りも暗くなってきたのでそろそろバーホッピングの時間だ。

 

 

 

 

この後素敵な出会いが待っている(かもしれない)。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました